お知らせ

  • TOP
  • お知らせ

令和7年度公立高校一般入試が3月12日(水)に終了しました。
合格発表の日までまだ緊張感を強いられる日を過ごすことになるとは思いますが、受験生の皆さまお疲れ様でした。

受験勉強を通して成功するための考え方や行動を身に付けることに皆が近付けたと思います。
岡村ゼミナールに通って学習していただいたことが全生徒にとって長い将来に大きなプラスになることを願っています。

さて、岡村ゼミナール高砂校では以下の日程で春季講習を行います。
春休みを新たな目標への助走期間として前学期の復習と新学期の予習をしっかり行います。
目標に向かって一緒にスタートしましょう

 

高砂校
2025/03/15

2025年 春季講習生募集

 

岡村ゼミナール城北校です。

3月15日(土)から「春季講習」が始まります。進級と進学のこの時期、期待と同時に新たな学習への不安もあると思います。

岡村ゼミの春季講習は、これまでの総復習で学びを深め、学習意欲と基礎力がためを行います。

4月に最高のスタートをきれるよう我々講師陣が全力でサポートいたします。

 

【特典】            

※岡ゼミが初めての新小3~中3生は授業料が無料です

※講習前に通常授業を無料体験できます

個別指導も併設、個々に合わせた指導ができます

 

以下、岡村ゼミ城北校の春季講習の日程です。

 

春季講習の時間割・科目です。

 

岡村ゼミナール城北校は春季講習受講生を徹底的にサポートいたします。

受講の申し込みをお待ちしております。

令和7年3月

岡村ゼミナール城北校

☎070-289-4751 jyohoku@oksemi.co.jp

 

 

 

城北校
2025/03/15

春季講習2025のご案内

みなさんこんにちは、相生駅前校から熊橋です。

 

本日は相生駅前校の理系フォローデーについてご紹介します。相生駅前校では隔週木曜日に数学・理科のフォローデーを実施しています。授業を欠席してしまった場合のフォローはもちろん、欠席をしていなくても学校課題などの分からないところの質問対応を行っております。県大附属中から与えられている数学や理科の問題集はとても難しいです。でもそんな難問に真剣に取り組んでいる生徒のみなさんの頑張りを少しでも応援できればと思っています。

 

県大附属中の授業はかなりの速度で授業が進んでいます。数学では中1はすでに連立方程式の文章題、中2は平方根、中3は高校数学Ⅰの二次関数、そして高1は数学Ⅱ全てが終わろうとしています。そしてそんな中いよいよ新学年が始まります。塾の授業でしっかりと予習をし、学校の授業にちゃんとついていき、そして将来のCSコースや上位国公立大学を目指してがんばっていく、そんな県大附属生専用コースが相生駅前校にはあります。

 

3/24(月)からは県大附属生専用の春季講習も始まります。県大附属生が通う塾「岡村ゼミナール相生駅前校」へのお問い合わせをお待ちしております。

相生駅前校
2025/03/13

県大附属生のフォローもばっちり!

さぁ新しい学年が始まります!
小学生から中学生へ。また新しい学年へ。
新しいステージでの生活に胸を膨らませている人も多いと思います。

 

新生活での最高のスタート、その準備は出来ていますか。
万全の人はさらにその上を!不安な人はまさに今ここから!

その一歩を、一緒にはじめてみませんか。


「今より、一歩前へ」
その一歩が新生活の成功の鍵になります。
変化を起こす為には行動しかありません。同じことの繰り返しではなく新しいことを!
我々も全力で応援します!いっしょに頑張ろう!

 

現在、岡村ゼミナールでは春季講習生を募集中です。


荒川校では荒川小や山陽中学に通う仲間がたくさん在籍しております。

 

荒川校
2025/03/13

春季講習生募集中

岡村ゼミナール新飾磨校の春季講習が3月24日(月)からはじまります。

岡村ゼミナールがはじめての方は以下の特典をご用意しております。

 

 

クラス授業をお考えの保護者さまへ

・ぜひ講習前通常授業を無料体験してください

・どんな先生なのか、周りにどんな生徒がいるのか、校舎の雰囲気は…など肌で感じてみてください

・学習環境でお抱えになっているお悩みなど無料相談も受け付けています

 

新飾磨校春季講習の時間割は以下になります。日程をぜひご確認ください。

 

わかる」を実感できる授業

面倒見のよいサポート

手厚い個別指導とのスムーズな連携があります。

新飾磨校では

高浜小、飾磨小、妻鹿小、八木小

飾磨東中、飾磨中部中、灘中、山陽中の生徒が通塾されています。

お気軽にお問い合わせください。

Tel 079-234-0065

 

 

新飾磨校
2025/03/12

次の学年へ、最高のスタートを!

皆さんこんにちは、岡村ゼミナール安室校の山本と申します。

 

そろそろ春休みがやってきますが、遊びの予定しかたてていない人はいませんか…?

 

「頑張るのは新しい学年になってからでもいいかな…」と思っていると、

短いお休みなので、気が付くとあっという間に新学期を迎えてしまいます…。

 

そうならないように!塾に来てみんなで一緒に勉強してみませんか?

 

今まで塾に行ったことのない人も大丈夫!絶対に後悔はさせません!

 

岡村ゼミナールが初めての方は、なんと…受講料は無料!です!

 

迷っていたら、お電話下さい!随時体験も承っております!

 

それでは、春季講習でみなさんにお会い出来るのを楽しみに待っています。

 

お読みいただき、ありがとうございました!

 

☎電話番号☎ 079-297-6251

岡村ゼミナール安室校

 

 

 

 

 

安室校
2025/03/12

もうすぐ春休み!

皆様,月日の流れは早く, とうとうこの季節がやってまいりました。

中3生は迎える高校入試に向けて最後の追い込みです!!!

 

少し話は変わりますが。。。

春は何と言っても鬱陶しい静電気が少なくなります。

(代わりに花粉は増えますが。。。)

冬のバリッ!!イタ!!!ほんとに厄介ですよね≡(▔﹏▔)≡

 

そんな厄介な静電気の仕組みを学び, 「可視化して遊ぶ」

 勝原校プレゼンツ理科実験「静電気を学んで遊ぼう」を実施しました!

 

まずは静電気の仕組みやなぜ冬に多いかを学び,いざ最初の実験「クラゲを浮かそう」

 

写真がブレるほどの勢いで塩ビパイプを擦って静電気を溜めて・・・・・

紐で作ったクラゲをどれだけ浮かせるか!!!

(をやったのですがあまりにも楽しすぎて肝心の浮かした写真を撮り忘れてしまいました・(-_-;)

紐の結び方を工夫したり, ティシュ以外で擦ったりとみんな色々な工夫をそれぞれで考えました。

 

その他にも, エジソンが発明した「白熱電球」を身近な「シャープペンシルの芯」

を利用して「どうすれば光りやすくなるか」を皆で考えながら実験しました。

 

理科実験はこのように身近な現象の「原理を学び」,「考える力」を鍛えます!!

 

小5, 小6の総勢15人で楽しく学びました。

 

 前回のブログでもお伝えしましたが,

勝原校では「楽しく」, 「いきいきと」成績を上げていっています。

 

ぜひ, 皆様にも今月末より始まります春季講習で勝原校の雰囲気を体験していただきたいと思います!!

 

さぁ, 4月のスタートラインに立つ前に,

この春季講習で最高のスタートダッシュを切りましょう!!

3/24(月)~始まります!

 

詳細は, HP, お電話(079-239-1115)でお待ちしております!!

勝原校
2025/03/11

冬の敵「静電気」を楽しく学ぶ!!

こんにちは。

只今岡村ゼミナール御着校では春季講習生を大募集しております。

クラス授業は新小学3年生〜新中学3年生まで全学年講習費無料となっております。

また,新中学1年生対象に「通塾が初めて…」「授業についていけるか不安…」な方にも安心して通っていただける「ゼロからスタートクラス」もご用意しております。

※各学年個別指導のコースもございます。

岡村ゼミナールで1年間の総復習!

しっかり弱点を克服し,楽しい新学年を迎えましょう。

 

御着校 春季講習時間割

 

まずはお気軽にお電話にてお問合せください。

岡村ゼミナール御着校

079-252-4434

御着校
2025/03/11

春季講習生募集!!

岡村ゼミナール相生校では、「春季講習生」を募集しています。

新学年のスタートダッシュに向けて、一緒に頑張りましょう!

 

相生校
2025/03/08

春季講習募集中

 今年度も残りわずか,高校の一般受験者の方は

最後の追い込みに全集中していることと思われます。

少し先に待っている“春”を目指して,もう少しだけ

頑張りましょう!

 

  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

 そして,受験生だけでなく,他の学年の人達も

新学期を迎えることになります。新たに中学校へと

進学する小6生の人や,そろそろ学習内容が難しく

なってきたと思っている皆さんへ,岡ゼミ龍野校は

春季講習を準備してお待ちしております。

 

 しかも受講費用は完全無料!

お気軽に受講していただけます。(※注1)

「いきなり講習会に参加するのは不安・・・」

「クラス指導と個別指導のどちらがあっているのか

 わからない (+_+) 」

というような方も,まずは体験授業の受講から

ご案内させて頂きますので,まずはお問い合わせ

ください。新学期を好スタートで始められるように

今から第1歩を踏み出しましょう!

 

 

 

注1:受講学年と科目により,教材費のみ実費として必要となります。また,

   過去に講習会や無料体験を受講された方は通常費用での受講となります。

注2:一部の学年は定員が近づいています。詳細はお問い合わせください。

龍野校
2025/03/08

春季講習生,ただいま受付中です!

高校1年生の皆さん、こんにちは。

 

さて弊塾 相生校高校部では相生高校」と、「相生市内またはその近辺に在住の龍野高校」に進学される方を対象に

春季講習(高校入学準備講座)

を実施します。春季講習では

数学Ⅰ(式の展開,因数分解など)と英語(文型や文法など)

を扱います。最初の定期考査で良い成績が取れるよう、また3年後志望大学に合格できるよう、一緒に頑張りましょう!

日程:3/25(火),3/26(水),3/29(土),3/31(月)

時間:19時15分~22時00分

費用:5,500円

場所:岡村ゼミナール相生駅前校にて実施。相生駅約100m。

お問い合わせ:代ゼミサテライン予備校A-Plus相生校内 岡村ゼミナール相生校高校部 0791-22-6666

A-Plus相生校
2025/03/08

相生高校進学者向け 春季講習(高校入学準備講座)のお知らせ