2025年度 最新合格実績

※地域No.1:定員数に対して岡ゼミ合格者が一番多い

2025年度最新合格実績

成績UP実績

偏差値 最大 17UP!

岡ゼミは成績を上げることに
こだわっています

大きく成長して行きたい学校へ行こう!

5成績
中1
2学期入塾

姫路西高合格

56

入塾時

15
偏差値

71

入塾後

5成績
中2
1学期入塾

姫路東高合格

54

入塾時

13
偏差値

67

入塾後

5成績
中1
1学期入塾

小野(普通)合格

52

入塾時

15
偏差値

67

入塾後

5成績
中1
1学期入塾

加古川東(普通)合格

58

入塾時

9
偏差値

67

入塾後

成績UPで志望校合格へ導ける 7つの理由

理由 01

学びの楽しさを大切に

学びの根っこは好奇心!小学部では体験型の特別授業
わくわくスタディ」を定期的に実施しています。

学ぶ楽しさを実感してもらい、自ら学びたくなる指導が理想です。

小学部の合言葉は「明るく楽しく元気に!

理由 02

"なぜ?"を追究し、
思考力を育む

近年の入試は思考力重視です。

岡ゼミの授業は一方通行の講義形式ではなく
「なぜそうなるのか?」を一人ひとりに問いかけ、
対話しながら思考を深めるスタイルです。

解法暗記に頼らず問題の本質を理解することを重視しています。

理由 03

授業は学校準拠+
試験対策も充実

岡ゼミの授業は学校進度に合わせ、定期考査に完全対応。

テスト前には無料の対策授業・自習指導を追加します。

また、結果を出すための勉強のしかたもお伝えし、
テスト前の大切な期間を徹底的にサポートしていきます。

理由 04

手厚い指導が大好き

岡ゼミは手厚い指導が大好き。

例えば個別指導は(講師1人に生徒2人まで)で
1コマたっぷり85分の手厚い指導システムを守っています。

またクラス授業でも授業前後の質問時間に加えて
週1日の補習日も設け、おいてけぼりがでないよう
力いっぱいフォローしています。

理由 05

無理のない通塾スタイル

週2日程度の通塾が基本です。習い事や部活と両立できる
無理のない通塾時間となるように時間割・カリキュラムを
工夫しています。学習時間は控えめでも効率のよい学習
最難関校への合格実績が伸びています。

理由 06

おトクな入試情報を
お届け

入試は情報戦。志望校の本当のボーダーラインやあまり
知られていない受験方法など「知っていると有利になる」情報が
たくさんあります。岡ゼミでは懇談会や説明会を定期的に実施し、
おトクな受験情報をお届けします。

理由 07

英検・漢検もサポート

岡ゼミの授業は英検・漢検にも対応しています。

普段の授業から英検・漢検対策を行うカリキュラムのため
塾生の合格率は一般を大きく上回り、ご好評を頂いております。

また、岡ゼミは英検・漢検の準会場です。

お近くの校舎で受験が可能です。

保護者様も生徒様も 岡ゼミなら安心して長く続けられる

小テスト結果や授業の様子を毎回メールでお知らせ

年2回の懇談会でお子様の状況をお伺いします

欠席連絡が無い場合は授業5分経過後に電話確認

感染症の流行や警報発令時はオンライン授業も

合格体験記

姫路西高校 国際理学科

大崎秀真さん

相生校出身

岡ゼミの先生はみんな熱血で面白く、授業に行くのが楽しかったです。英語の長文の読み方を教えてもらって得意になりました。答えだけでなく関連事項も一緒に解説してくれたので応用力がつきました

姫路東高校

岩崎亮仁さん

青山校出身

受験勉強をはじめる時に効果的な学習方法がわからず、成績が安定しなくて不安になることもありましたが、岡ゼミの面白くて丁寧な授業と、テスト前のサポートもあって志望校へ合格できたと思います。困った時も気軽に相談できたのが良かったです。先生方ありがとうございました!

加古川東高校

今野 瑛友さん

西脇校出身

過去問をやってもなかなか点数がとれなくて悩んでいた時、岡ゼミの先生は、今具体的に何をすればいいのかを的確に教えてくれて不安を減らすことができました。合格した後のことを想像しながらあきらめずに努力を続けたので、合格できてよかったです。

神戸大学医学部医学科

治田泰地さん

姫路綿町校出身

小学生から8年間通った岡ゼミはアットホームな雰囲気で自分には合っていました。塾の授業で演習をし、その解説を聞いて家での復習を繰り返し積み重ねた結果、成績が伸びていきました。学校の成績を保ちつつ受験勉強に取り組めたのは岡ゼミの先生のおかげです。

保護者様の声

子供自身の力で学習に取り組めるようになってきています。

講師の方々の丁寧な指導のおかげで、岡村ゼミナールに通うようになってから、子供自身の力で学習に取り組めるようになってきています。目標に向かって頑張る方法を明確に分かりやすくご指導いただける為、家庭でも過度な負担を感じる事なく子供と接することができます。

小6の保護者様

先生が子供達のために頑張ってくれているのが伝わってきます。

子供とのちょっとした会話からでも、先生が子供達のために頑張ってくれているのが伝わってきます。子供は大人をよく見ているし、些細な事も敏感に感じ取れるので、子供を通してみる先生の姿はとても信頼でき、良い環境で勉強できている事を嬉しく思っています。いつもありがとうございます。

中3の保護者様

少しずつですが自分で勉強しようという気持ちが出てきたようです。

クラスの授業で周りの生徒さんに負けたくないという気持ちが強く、毎回ある単語テストでも家でしっかり覚えていくようになりました。少しずつですが自分で勉強しようという気持ちが出てきたようです。また再テストもいい刺激で励みになっているように思います。ありがとうございます。

中1の保護者様

進路で悩んでいると話を聞いてくださったりと感謝の気持ちでいっぱいです。

先生方の熱心な御指導、特にテスト対策までして頂き、分からない所を丁寧に教えてくださったり、進路で悩んでいると話を聞いてくださったりと、感謝の気持ちでいっぱいです。

高2の保護者様

教室からのお知らせ