岡村ゼミナールでは今年も四谷大塚主催の
「全国統一小学生テスト」を4校舎で実施いたします。
どなたでもお近くの教室で受験いただけます。
四谷大塚全統小公式WEBサイトより
お申込みください。
(塾生の方は教室からお渡ししている案内をご確認ください)
公式サイトの申込受付は5/29(木)です。
※満席になり次第締切となります。
お申込みはこちらから↓↓

【対象】 小学3年生~6年生
【受験料】無料
【会場】
岡村ゼミナール綿町校(姫路市綿町126)
綿町校 教室情報へ
岡村ゼミナール相生駅前校(相生市本郷町6-3)
相生校駅前校 教室情報へ
岡村ゼミナール高砂校(高砂市荒井町紙町1-39)
高砂校 教室情報へ
岡村ゼミナール小野校(小野市西本町532-5)
小野校 教室情報へ
【時間】
集合8:50
9:00~受験票記入・マークシート練習
小3 算数 9:50~10:25
国語 10:35~11:10
※小3は理社なし
小4 算数 9:40~10:20
国語 10:30~11:10
理科 11:20~11:40
社会 11:50~12:10
小5 算数 9:40~10:30
小6 国語 10:40~11:20
理科 11:30~11:55
社会 12:05~12:30
【その他】
全統小について詳しくは
四谷大塚の公式サイトをご確認ください

岡ゼミの教室で全統小を受験する↓↓

お知らせ
講習・イベント情報
相生駅前校
小野校
高砂校
姫路駅前校
2025/04/14
6/1㈰全国統一小学生テスト開催!
新高校1年生の皆さん,この度は高校入学おめでとうございます。
この春から高校生ということで,期待に大いに胸を膨らませていることでしょう。
中学生とは違い,高校生はできることが増えます。
部活動の種類も増え,どの部活に所属しようか悩まれている方も多いでしょう。
部活動だけでなく,これからの3年間,充実した日々を過ごせますようにお祈り申し上げます。
さて,高校で充実した日々を過ごすためにも勉強面で1つ言わせて下さい。
高校3年間の勉強ははじめが肝心です!
はじめの中間テスト。
ここで勢いに乗れるか否かが決まると言っても過言ではありません。
岡村ゼミナール高校部は各学校ごとにクラスが別れております。
姫路西高校へお通いの方は「ハイレベル姫路西クラス」,姫路東高校の方は「ハイレベル姫路東クラス」,市立姫路高校と姫路飾西高校にご入学された方は「スタンダードクラス」というように,各高校に準拠した授業をしております。
テスト対策も各高校ごとにしております。
無料体験受付中です。
【岡村予備校】
079-224-0551
新高校1年生の皆さん,高校入学おめでとうございます!!【岡村予備校】
みなさんこんにちは、相生駅前校から熊橋です。
4月に入り学校でも新学年がスタートしました!相生駅前校でも元気に県大附属に特化した「専用クラス」で授業を行っております。
小5、小6生で県大附属中受験を考えている方は毎週土曜日に「適性検査対策コース」を開講中です。県大附属中受験にとっても詳しい2人の先生が待っていますので是非来てくださいね。特に小6は教室がほぼほぼいっぱいなのでご検討中の方はお早めにお問い合わせをください。
県大附属中1生の方は、これから6月の初の定期考査(今年度から定期考査は年4回)に向けてしっかり準備を整えていきます。
県大附属中2生の方はいきなり中2の最重要単元「一次関数」からのスタートとなりますが、塾でしっかりサポートいたします。
県大附属中3生の方は高校でのCSコースを目指して、高いレベルで引っ張っていきますよ。
県大附属高1生の方は塾では学校指定傍用問題集より高いレベルで授業を行っていますので、大変ですが、がんばってついてきて下さいね。
県大附属高2生の方はいきなり数Ⅲからのスタートとなりますが、一緒に高校数学のラスボスを倒しに行きましょう。
県大附属高3生の方はA-plus相生校で大学合格までサポートいたします!
そんな感じで兵庫県立大学附属中学校を目指す人も、県大附属中学に入学した人も、県大附属高校から難関大学を目指す人にとっても最適な塾の「岡村ゼミナール相生駅前校」からのお知らせでした。
みなさんこんにちは。
春休みはいかがお過ごしでしょうか?
来週7日からはいよいよ新学期が始まります。
いよいよ新しい学年に突入ですね!
新学年のスタートを岡村ゼミナール赤穂校にて挑戦してみてはいかがでしょうか?
赤穂市内にお住まいで、学習塾をお探しの皆様!
ぜひ岡村ゼミナール赤穂校へお越しください。
赤穂市内の小学校、赤穂中、赤穂西中、赤穂東中、坂越中に対応しています。
高校は、赤穂高校、相生高校、龍野高校、姫路海稜高校、県大付属高校に対応しています。
(姫路市内の高校の場合、対応できる場合があります)
小学校3年生から高校3年生まで、幅広く対応できます。
塾を探しているけどどこがいいかわからない、
突然塾を変更することになった、
などお困りでしたらご相談ください。
(他にも個別授業や映像授業もご案内できます。)
この春学習環境でお困りの方はぜひ一度ご連絡ください。
職員一同お待ちしております。
岡村ゼミナール赤穂校
0791-45-3800
本日は公立高校一般入試の合格発表です。
朝からうれしいメールやら電話やら電撃訪問やらで一日中にぎやかでした。
そんな中で保護者のAさんから是非ブログにと言われた「保護者合格体験記」をご紹介します。
中3の8月の末に行われた模試では、第一志望校まさかのD判定、どうしてよいか分からず慌てて塾の先生に電話しました。
まだまだ成績はこれから伸びるからと言われたが不安で仕方がない。そんな不安を払しょくするかのように、11月初旬の模試では前回に比べ60点アップ!C判定ゲット!
でもそこからが伸びない。不安と格闘する毎日、冬休み明けの模試でもC判定、入試まであと2ヶ月しかない。
そして入試当日、試験を終えて帰宅した子供と早速、自己採点しました。模試や過去問を含め5教科の自己ベストです。
8月の模試と比べ5教科で100点以上のアップ!そして本日、無事、小野高校普通科に合格しました。
途中で志望校を変えた方がいいか何度も悩みましたが、子供自身と塾の先生が「大丈夫」という言葉を信じてよかったです。
本当にありがとうございました。岡村ゼミナール西脇校は最高です!
Aさん、本当におめでとうございます。我が子の合格ほどうれしいものはないですよね。
岡村ゼミナール西脇校では加古川東高校、小野高校など地域のトップ校へ多くの生徒が合格しています。
小学校から当塾に通えば成績アップは間違いないです。
ただいま春季講習生を募集しています。中学生は3月25日からスタートしますのでお問い合わせはお早めに。
社校では9年連続
塾生の2人に1人が小野高に合格!
※科学探究2人・普通科7人・ビジネス2人
※他にも西脇高、社校など
【社校・高校部】
高1 英語 木曜日夜8:55~10:10 お月謝11,000円
数ⅠA 月曜日夜8:45~10:00 お月謝11,000円
高2 英語 木曜日夜7:40~8:55 お月謝11,000円
数B 金曜日夜8:00~9:00 お月謝6,600円
数Ⅱ 金曜日夜9:00~10:00 お月謝6,600円
高3 英語 木曜日夕6:20~7:35 お月謝12,100円
数Ⅲ 火曜日夜7:00~8:15 お月謝12,100円
受験数学 火曜日夜8:15~9:30 お月謝12,100円
※お月謝は複数受講の場合は割引があります。
※授業内容などお気軽にお問い合わせください。
こんにちは!岡村ゼミナール増位校です。
今年度の中3受験生,なんと 全員が第1志望高校に合格しました!
岡村ゼミナールでは,生徒一人ひとりの夢を叶えるお手伝いをしています。
春は新しいスタートを切る絶好のタイミングです。
新中学1年生になられるみなさん,
新学年での学習に不安を感じられているみなさん,
そして受験を控えたみなさん,
この春から本格的に受験勉強をスタートする絶好のチャンスです。
春季講習では,全学年の復習を中心に基礎から応用まで徹底して授業を行います!
岡村ゼミナールの春季講習は,こんな方にオススメ!
- ・苦手科目を克服したい
- ・春休みを有効に利用し学習に充てたい
- ・受験の準備を本格的に始めたい
- ・もっと効率よく勉強したい
- ・受験勉強に対する不安を解消したい
<お問い合わせ・お申し込み>
お電話は📞 0120-195541
(9:00~22:00 日曜除く)
webでの春季講習お申込み(リンク先)
資料請求・お問い合わせ✉は
HPお問い合わせ(リンク先)
増位校クラス(集団)授業の日程は
下記リンクをクリックしてください
増位2025春季
1:2個別指導もお得なキャンペーンを実施しています。
詳細はお問い合わせください。
【春季講習生募集中】全員第1志望校合格!あなたも志望校合格を目指そう!
みなさんこんにちは。
既に卒業した方も、この後終業式を迎える方も、まずはおめでとうございます。
いよいよ春休み、新しい学年に突入ですね!
新学年のスタートを気持ちよく切るためにも春季講習を受講してみてはいかがでしょうか?
赤穂市内にお住まいで、学習塾をお探しの皆様!ぜひお越しください。
赤穂市内の小学校、赤穂中、赤穂西中、赤穂東中、坂越中に対応しています。
高校は、赤穂高校、相生高校、龍野高校、姫路海稜高校、県大付属高校に対応しています。
3/24(月)開始の春季講習ですが、学年によって曜日や時間が異なります。
詳しくはお問い合わせください。
(大雑把に分けますと、小学生は昼~夕方、中学生は夕方~夜、高校生は夜の時間帯になります)
小学校3年生から高校3年生まで、この春をしっかり勉強して乗り切りたい方はぜひ赤穂校の春季講習を受講してみてください!
岡村ゼミナール赤穂校
0791-45-3800

今の学年で学習した内容に不安はありませんか?
新学期に向けての先取り学習で、自信を持って1学期をスタートしませんか?
岡ゼミの春季講習では復習と予習を行うので、新学期へ向けた準備に最適です!
加西校では北条小、北条東小、富田小、賀茂小、九会小、日吉小、泉小、
北条中、善防中、加西中、泉中、兵教大附属中の生徒が勉強しています。
この春、仲間と一緒に頑張りましょう!
岡村ゼミナール加西校
📞0120-195541 【受付時間】9:00~22:00(月~土)

新高校1年生対象 高校入学ガイダンスを行いました。
2月の推薦入試で合格している方ならともかく,なぜまだ合格も決まっていないこの時期に高校のお話しを?と思われた方も多いハズ。
しかし,高校の勉強は中学までの勉強の仕方が通じません!
なぜなら学習内容が圧倒的に増えるからです。
英語が論理表現と英語コミュニケーションという2つに増えるように,科目が細分化されさらにその1科目1科目の分量も膨大な量となるのです。
また,大学入試では高校入試と違い,高校1年生からの成績が大学入試で使われます。
こうしたことを知ったうえで高校へ進学してほしいのです。
知らなければ取り返しのつかないことになってしまうこともあります。
岡村ゼミナールでは各高校の授業に合わせた授業をご用意しております。
まずはこの春の「高校入学準備講座」を受講してみてください。
ハイレベルクラス :対象高校は姫路西,姫路東
スタンダードクラス:対象高校は市立姫路,姫路飾西,琴丘
高校での勉強の仕方も含めて「高校入学準備講座」でお伝えしていきます!

【岡村予備校】
079-224-0551
みなさん,こんにちは。
気が付けば3月も半ばを過ぎ,3学期もあと数日となりました。
いい新学年のスタートがきれるように,残りの3学期と春休みを過ごしてくださいね!!
相生校では3月4日(火)に塾生待望の『わくわくスタディ』を開催しました。
今回のテーマは『静電気』
「これを見せてあげれば盛り上がりそう♪」とか
「あの実験はみんなにやってもらおう」なんて
思いをめぐらせながら準備を進めていたところ,
「火曜日雨ちゃうん」とT先生がポツリ。
わたくし,天気のことなどうっかりすっかり忘れていました。
嫌な予感を抱えつつも準備を済ませ,いよいよ当日。
朝起きると雨は降っておらず,そこまで湿度も高くなさそう。
《これならなんとかなりそうだ♪》
最後の買い物を済ませ教室に到着・・・
・・・
・・・
・・・


写真では伝わりにくいですが,けっこう降ってます。
「失敗もまた実験」ではありますが,
イベントを楽しみにして来てくれる子ども達に申し訳ない・・・。
・・・ということで

↓↓↓


(いつかまた・・・)
予定変更!!


もともとみんなクイズやパズルは大好き♪
しかも今回は3人1組でのチーム対抗にしたので,とっても盛り上がりました。
最後のお楽しみイベントは『(季節はずれの)スーパーボールすくい!!』
1分という制限時間の中で130個をすくったスーパーなチームもあり,
前半のクイズ,パズルの得点がほぼ意味のない状態に。
なんにせよ,問題を考えている時間以外は,
終始わいわいとにぎやかで楽しいイベントとなりました。
予定通りにはいかなかったですが,みんなに楽しめてもらえて,
私自身も,受験直前期のいい気分転換になりました♪

岡村ゼミナール相生校では、「春季講習生」を募集しています。
新学年のスタートダッシュに向けて、一緒に頑張りましょう!

2025年度公立高校一般入試も終了し、受験後の生徒の晴れやかな顔を見るとこの仕事の喜びを心から感じます。
第一志望校合格のために必死に勉強し、ベストな受験ができた、そんな報告を今年は多くいただいています。
入試の結果発表はまだですが「全力を尽くしてベストな受験ができた」という言葉ほど嬉しいものはありません。
さて、岡村ゼミナール西脇校では高校入試での得点力はもちろんのこと、通知表、いわゆる内申点のアップにも自信があります。
どんな授業なのか、是非一度、岡村ゼミナール西脇校の授業を受けてみてください。
初めて岡村ゼミナールで授業を受ける方は春季講習の受講料が無料になります。
期間は3月24日から4月4日まで、学年によって日程や時間が異なりますので是非一度お問い合わせください。