お知らせ

わくわくスタディ「賢くなる算数パズル」(2024年09月07日実施)

 

こんにちは!荒川校です!まだまだ暑い日が続きます。

そんな暑さにも負けず、わくわくスタディ「賢くなる算数パズル」を頑張ってくれました!

今回のテーマは「面積」です!パズルの要素も多いのですが

実は内容は中学2年生でも唸る問題もちらほら…

そんな問題も、皆で考えながら解いていきました。

最後はしっかりと自分で解けるようになったね。

1問だけご紹介…

(答えはスクロールした先にあるよ)

他にも図形のクイズで競ったり、楽しく学習出来ました。

今日の内容は中学生まで忘れないでね

(直接ホワイトボードに書き込んで考えていったよ)

岡村ゼミナールでは小学生向けの「楽しく学ぶ」をテーマに文系理系各種の「わくわくスタディ」を

実施しております。少しだけ机から離れていろいろなことを一緒に学びませんか。

興味を持たれた方は是非お問い合わせください。

 

 

 

 

 

(答えです。他にも何通りか考え方があるので是非考えてね。)

荒川校
2024/09/09

わくわくスタディ「賢くなる算数パズル」

皆さんこんにちは!

岡村ゼミナール荒川校です!

 

8月3日の土曜日に、わくわくスタディ「ことわざ・四字熟語名人になろう!」と題して、かるた大会を行いました!

わくわくスタディは小学生が対象なのですが、今回は中学生のお兄さんお姉さんも数多く参加してくれて、大いに盛り上がりました。

小学生の子は普段の授業でことわざや四字熟語を勉強しているのですが、どうしても中学生と比べると知識や身体能力で差がついてしまうので、彼らがちゃんと札を取ることができるように、

中学生の子は読み上げてから数秒経たないと札を取れないというハンディキャップを与えたり、

小学生と中学生でペアを組んでペア対抗戦にしたり、

小学生と中学生とバランスよく2つのチームに分けてチーム対抗戦にしたりと、

さまざまな方法でかるたを盛り上げることができました。

また、中学生の子が読み手を務めてくれて、私が手持ち無沙汰になる一幕もありました(笑)

 

かるた大会のあとには、先週のわくわくスタディに来れなかった子のためにも、先週と同じくメントスコーラの実演も行い、勢いよく噴き出るコーラに今週もみんな大はしゃぎしてくれました。

 

 

さて、岡村ゼミナールでは「夏の土曜イベント」として勉強と遊びが一体となったさまざまなアクティビティを行っております。

興味を持たれた方や一緒に参加したいと思った方は、ぜひご連絡ください!

夏季講習の受講生もまだまだ募集中です!中学生の方もぜひご検討をお願いします!

 

まだまだ暑い日が続きますが、それ以上に熱い気持ちで、夏季講習の後半を駆け抜け、大きな飛躍に繋げていきます!

 

岡村ゼミナール荒川校

TEL:079-295-4301

 

荒川校
2024/08/05

わくわくスタディ「ことわざ・四字熟語名人になろう!」を実施しました

わくわくスタディ「OKサイエンスラボ」2024年07月27日(土)
「二酸化炭素の不思議に挑戦」を学習しました。

 

岡ゼミの「夏の土曜イベント」の一つOKサイエンスラボを実施しました。
今回は大人気理科実験です。
取り扱うテーマは「二酸化炭素」!
学校で習う「ろうそくの火が消える」を実際に確かめるところ、

果てはメントスコーラの噴水実験(炭酸水は二酸化炭素が水に溶けたものだよ)。
最後は発砲入浴剤作成(炭酸ガスは二酸化炭素だよ)まで。
普段は紙の上でしか扱わない題材を実際に自分たちの手で体験しました。
小学生だけではなく中学生の先輩方も参加してくれました。

 

岡村ゼミナールでは「夏の土曜イベント」として数多くの活動を実施しております。

興味を持った方、一緒にやってみたい!と思ってくれた方は是非お問い合わせください。
中学生は「いまから」でも後期の夏季講習間に合います!
是非ご検討お願いします。

荒川校
2024/08/03

わくわくスタディ「OKサイエンスラボ」開催しました。

 

7月7日は七夕でしたね。星に願いを託す素敵なイベントです。
荒川校では、生徒たちの願いをこめた短冊を竹に結んでいただきました。
昨年と違い今年は素敵な星空の見える夜でしたね。
みんなの願いはきっと織姫様と彦星様に届いたことでしょう!

 

 

勿論、努力が必要な願い事は、叶えるための行動を起こすことが重要です。
みんな、自分の願いに向かって一歩ずつ進んでいきましょう!

 

さて、夏の暑さが本格的に厳しくなってきました。
現在、夏季講習受講生を募集しています。夏の暑さに負けない熱い授業をお約束します!

岡村ゼミナールの夏季講習は、勉強はもちろんのこと、多くのイベントをご用意しております。
小学生向けの楽しい理科実験や、中学生向けのA1グランプリ(暗記大会)などなど

この夏、一緒に学び、成長し、思い出に残る素晴らしい時間を過ごしませんか?
私たちと一緒に輝く未来を追いかけましょう!


皆さんのご参加を心からお待ちしています!

 

荒川校
2024/07/08

夏季講習募集中「星に願いを」

皆さんこんにちは!!!

岡村ゼミナール荒川校の尾崎です!

今週の水曜日(5月29日)にわくわくスタディ「日本クエスト~地理編~」を実施しました。

日本全体の地図を見ながら、お米の生産高のランキングから始まり、北海道や九州地方、関東地方でさかんな農業や畜産業について学んだほか、日本を取り囲む4つの海流や「潮目」の存在に加えて、とくに漁獲高の大きな港についても勉強しました。

 

 

さて、お勉強のあとはクイズタイム!

ある都道府県の特徴を見て、その都道府県を答えるという早押しクイズ、通称「陣取り合戦」を2チームに分かれて行いました。

回答する子はもちろん、彼ら彼女らのチームメイトも大盛り上がりのクイズになりました!

この日に学んだことが、中学受験だけではなく、旅行に行くときなど、今後の人生においても活かされることを願っております。

 

さて、来月のわくわくスタディは「サイエンスラボ」!二酸化炭素を取り扱った楽しい実験を行います!

興味を持たれた方は、岡ゼミ荒川校(TEL:079-295-4300)までぜひご連絡をお願いいたします。

しかも今なら、6月6日から最大2週間もクラス授業を無料体験できちゃいます!

他にもさまざまな特典をご用意しておりますので、始めるなら、今がチャンスですよ!

 

それでは失礼させていただきます。岡ゼミ荒川校の尾崎でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

荒川校
2024/05/31

わくわくスタディ「日本クエスト~地理編~」を実施しました。

わくわくスタディ「俳句名人になろう!」(2024年04月10日(水)実施)

おはようございます!荒川校です!
今年度も始まりました!小学生のお楽しみ企画わくわくスタディ!
今回は「俳句名人になろう」として俳句を楽しく学びました。
季語や切れ字、過去の名句から始まり、
「俳句クイズ(季語クイズ)」ではどの季節の季語なのか頭を悩ませ、
「三人で一句」では一人一人がテーマに沿って5文字・7文字・5文字を持ち寄り完成させて…綺麗に文章が繋がる奇跡の俳句が出来たり、
そして、学んだ知識を使って実際に自分だけの俳句を作り、
色紙短冊に筆ペンで清書しました。

普段の学習とは一味違った授業に皆楽しんでいました。

  
次回のわくわくスタディは5月に「日本クエスト~地理~」を予定しております!
お楽しみに!
興味をお持ちになられた方はぜひお問い合わせください。
次はぜひ一緒にいろいろなことを体験しよう!

荒川校
2024/04/11

わくわくスタディ「俳句名人になろう!」

こんにちは荒川校です。

現在、岡村ゼミナールでは高校入試に向けて
直前特訓の真っ只中にあります。
今日も、生徒たちは教室で必死の追い込みを頑張っております。
来週の試験を前に、自信溢れる生徒もいれば
不安を口にする生徒もいます。 
その不安の多くは
「もっと早くからやっておけば」
そういった時間への後悔が多く聞かれます。
自らが後悔しないためにも、
一歩でも早く行動に移ることはとても大切なことです。

これは受験学年だけに言える事ではありません。
この春、新学年を迎えるすべての皆に当てはまることです。
「明日から頑張る」ではなく「今から始める」
行動した瞬間から変化が始まります!
今この瞬間から!

我々も全力でサポートしていきます。
皆さんの本気には我々も本気で応えます!
荒川校では山陽中の生徒が多数頑張っております。

現在、春季講習生募集中です。
さぁこの春から一緒に頑張りましょう!

 

 

 

荒川校
2024/03/07

春季講習生募集中「さぁ一歩踏み出そう!」

やる気スイッチを作り出そう!

 

勉強のやる気が出ないときは、「作業興奮」を利用してモチベーションを引き出しましょう。

 

とりあえず「1分音読」をやってみよう。

学校やクラブ活動を終えた後、勉強をしようとすると、どうしても疲れてしまってやる気が出ないときもあるかと思います。そんなときは、「とりあえず1分だけ」音読をしてみましょう。気持ちよりも先に、まずは手や体を動かすのです。

題材は何でも構いません。英語の教科書でも、暗唱文のリストでも。なんなら、社会や国語、理科の教科書でもいいのです。自分が理解しているものであればいいのです。

人間の脳は“現状維持”を好みます。また、難しいことをする際にも脳の感情を司る部位が優位に働きがちです。「勉強を始める=面倒くさい」と感じやすいのは、理屈よりも感情が優位になりやすい“脳の仕組み”によるものなのです。

そんなときこそ、筋肉を動かしてやる気を引き出す“アセチルコリン”の分泌を促しましょう。気が進まないときであっても、動き始めれば「さあやるか」という気持ちになれることも多いものです。勉強に関しては、『考えるより即行動』を心掛けてみましょう。

5~15分の短い目標時間からスタートする

「とりあえず動きだす」が達成できたら、「5~15分だけ」と短い目標時間を設定し、勉強をしてみましょう。

個人差があるものの、「作業興奮」は5~10分くらいで発生し始めます。勉強のハードルを下げることで始めやすくなりますし、「作業興奮」が現れるころには、「もう少し進めてみようかな」という気持ちが湧いてきます。

また、やる気が起こりにくいときは「15分勉強して5分休憩する」というサイクルを繰り返すのもおすすめです。勉強を途中でやめたとき、脳は「続きが気になる」と感じます。これをツァイガルニク効果といいますが、勉強のモチベーションを保ちやすくするのに効果的です。

 

作業興奮」とは、脳の仕組みのひとつです。

人は“動き出したとき”に指先、視覚から刺激を受けます。すると脳の“側坐核”という部分が反応し、アセチルコリンという物質(神経伝達物質)を多く分泌するのです。

アセチルコリンにはやる気を引き出し、集中力をアップさせる効果があります。とりあえず始めただけで、やる気が湧いてくるのです。これを「作業興奮」と呼びます。

作業興奮」は作業を始めてから5~10分ほどで起こります。また、「テキストの半分を勉強できた」「問題が解けた」など、勉強で達成感を覚えると、脳は“ドーパミン”を分泌します。“ドーパミン”によって快感や達成感を覚えると、さらなるやる気につながる……というふうに、良いサイクルが生まれるのです。

さあ、スイッチ・オン‼

教室からのお知らせ
荒川校
2023/12/16

やる気スイッチを作り出そう!

中学生のみんなは期末考査直前と言った時期かな?
準備は「ばっちり」?それとも「やばいよ!」?もしかして「いまから!」だったりする?

この時期は「今、出来ないこと」に集中して取り組むこと!
取り合えずワークや小テストで間違えた問題から。まずは「行動」!

でも、今からだと今回の期末考査には間に合わない人もいるかもしれません。
…残念ながら数日~1週間では正直厳しいかも…

じゃあ、仕方ない!次を考えてみよう!今から「行動」を起こしていれば
次の実力テストや3学期、さらには次の学年には十分間に合うよね。

勉強はどれだけ「フライング」でスタートしても怒られないよ!

常に次を見据えての「行動」を心がければ、きっとどんどん変わっていける!

「でも何をすればいいか分からないよ!」
そんな人はぜひ、我々岡村ゼミナールを頼ってみて。
岡村ゼミナールの冬季講習はその学年の復習も予習もばっちりです!
さぁ、今こそ「行動」するときです!

期末考査に向かって頑張る塾生の様子です。写真は中学3年生ですがこの日は全学年欠席無しでした。

皆もこの輪の一員になって一緒にがんばりませんか?
「やる気」を出す一番の方法はやる気のある集団に入ることです!
皆の「やる気」に我々講師陣は全力の熱意でお応えしますよ!

現在岡村ゼミナールでは冬季講習生を募集中です。
興味持たれた方はぜひお問い合わせください。

教室からのお知らせ
荒川校
2023/11/15

冬季講習生募集と「フライングスタート」

わくわくスタディ「百人一首名人になろう!」開催!
(2023年09月09日土曜日)

 本日は、大人気イベント「わくわくスタディ」を開催!小学5・6年生が対象ですが、今回は中学3年生も一緒に参加!よいお兄さん・お姉さんになってくれました。
 今回のテーマは「百人一首」!いつもは違う教室で学習している仲間達が集まって一緒に楽しく百人一首について学びました。


 前半の学習パートでは、当時の歌人が和歌に込めた思いや背景を解説。枕詞・掛詞といった表現技法を学びました。そして後半ではいよいよ全員で百人一首大会。1枚取れるごとにみんな喜んでおおはしゃぎ。中学生が参加しているにも関わらず小学生が大活躍!負けてられないと奮起し大盛り上がりでした!最後におまけで坊主めくりも実施…本編以上に熱くも…?優秀者にはちょっとした商品も贈呈!

 少し先になるけど秋や冬、そして今後の学習でも役立つ百人一首、一つでも多く覚えて次競うときにはヒーローになれるようにね!

 次回のわくわくスタディは来年1月を予定!

 そんな現在岡村ゼミナールでは無料体験を実施中です。興味をもたれた方は是非お問い合わせ下さい。

教室からのお知らせ
荒川校
2023/09/13

わくわくスタディ「百人一首名人になろう!」

 2023年7月29日(土)の夏の土曜イベントは「わくわくスタディ」でした!
内容は大人気企画OKサイエンスラボ(理科実験)「天球儀をつくろう」!


 今回みんなが作ったのはプラネタリウム形式での天球儀です!皆の手で一つ一つあけられた穴からの光が壁に星座を投影します!部屋の電気を消せば壁面いっぱいに星座が!…は大げさですが部屋を真っ暗にすれば綺麗な星座が見られます(…はずです)。

 これをきっかけに星に興味を持った人はぜひ自分で深く調べてみよう!星座は神話も絡んできてすごく楽しいですよ!

 特別講習ではいろいろとお楽しみイベントを開催しております。中学生の暗記大会や、小学生では来月「ことわざかるた大会」も実施予定です。

 普段の学習ももちろんですが、イベントを通じてたくさんのことに興味をもって、いろいろな分野の知識をため込んでいこう!

お問い合わせお待ちしております。

教室からのお知らせ
荒川校
2023/07/31

わくわくスタディ「天球儀をつくろう!」実施

7月7日は七夕でしたね。星に願いを託す素敵なイベントです。
荒川校では、生徒たちに短冊に願い事を書いてもらい、それを竹に結んでいただきました。
残念ながら星空は見えなかったかもしれませんが、
心からの願いは織姫様と彦星様に届いたことでしょう!

努力が必要な願い事は、
叶えるためにも行動を起こすことが重要です。
みんな、自分の願いに向かって一歩ずつ進んでいきましょう!

さて、夏の暑さが本格的に厳しくなってきました。
私たちはそんな暑さに負けない熱い夏季講習を募集しています。
岡村ゼミナールでは、勉強はもちろんのこと、今回の七夕イベントだけでなく、
夏には小学生向けの楽しい理科実験なども予定しています。
この夏、一緒に学び、成長し、思い出に残る素晴らしい時間を過ごしませんか?
私たちと一緒に輝く未来を追いかけましょう!
皆さんのご参加を心からお待ちしています!

 

教室からのお知らせ
荒川校
2023/07/08

七夕催事「星に願いを」