社校
私の授業
更新日:2025.06.15
公開日:2025.02.15
こんにちは、文系担当の牛尾と申します。
私は授業中に教科書英語と実践英語の違いをお話しすることが時々あります。
授業中は「私は午後5時にテニスをする」は I pay tennis at five o’clock in the afternoon.と一応”テスト用”には練習します。しかしながら実際はこんな長々とした文はまず書きません。実際はI play tennis at 5pm.です。※注意 pmはp.m.でも大文字でもOK。
How are you? I’m fine, thank you. And you?・・いつの時代の英語?実際の英語と教科書英語のギャップのジレンマに打ち勝ちながら日々ご指導しています(笑)。日本の英語の教科書が遅れている・・と言われて久しいですが、いつになれば生きた英語に近づいていくのでしょうか。
【挑戦問題】少し前中2と中3の授業で実際にやった問題です。よければやってみてください。 「私はサッカー部に入っています」を3通りで。
①I ( )( )the soccer club. ・・be動詞を使う
②I( )( )the soccer club.・・一般動詞を使う
③I ( )( )( )( )the soccer club.・・ヒントなし
正解は①(am)(on) ②(belong) (to) ③(am )(a) (member)( of)・・できましたか!?