夏季講習会 残席数 6/22
【夏季講習会 残席数 6/22】 夏季講習生募集中!!各学年、募集停止間近です。 6/22現在の残席数中3・・・5名 中2・・・4名中1・・・5名 小6・・・6名 小5・・・4名小4・・・5名
【夏季講習会 残席数 6/22】 夏季講習生募集中!!各学年、募集停止間近です。 6/22現在の残席数中3・・・5名 中2・・・4名中1・・・5名 小6・・・6名 小5・・・4名小4・・・5名
こんにちは。岡村ゼミナール加西校です。 梅雨真っ只中ということもあり、湿度が高い日が多いですね…湿度が高いと、あまり太陽が出ていなくても熱中症になることがあるので、水分補給等をこまめにおこなって体
高校進学説明会 北播地区の高校の先生方に学校紹介をしていただきました 中3生のみなさんはしっかり目標が決まりました!まず、期末試験に勝利するぞ!
お久しぶりです。岡村ゼミナール相生駅前校の蔵谷です。 今回は県大附属中第一回定期考査の結果を記載いたします。 中1生(岡ゼミ生18名) 学年2位(推定)奪取!!5教科合計450点以上3名!!400点以
公立高校進学説明会2018年6月10日(日)10:00~12:30 本日は、例年行われている「公立高校進学説明会」を実施しました。 姫路労働会館を貸しきって各高校の説明会を行いました。それぞれの公立高
塾生・保護者の皆様へ ようやく中間テストが終わり、返却される答案や点数、そして校内順位や偏差値に一喜一憂している頃だと思います。皆さん、学習の成果は出ましたか? 良い結果を得た人は、どんなふうに勉強し
だんだん気温が高くなり、半そでで過ごす方もちらほら見かけるようになりました。そろそろ夏の準備をしないといけないな・・・と考えています。6月初旬には、夏季講習の日程もお知らせできると思いますので、どうぞ
5/16(水)に小学5・6年生を対象とした 第2回わくわくスタディ「日本クエスト」を行いました。 前半の授業では、主に日本の農業(水産業)を中心に学習し、 主な農産物の生産上位を占める県を覚えてもらい
~2018年度第2回わくわくスタディー~ 5月16日に、今学期2回目となるわくわくスタディを行ないました!その名も「日本クエスト~陣取り合戦~」です!!苦手意識を抱いている方も多いと思われる教科の社会
5月9日(水)に小学生特別授業「わくわくスタディー」を実施しました!! 今回の教科は社会で,地理のゲームをします!! 題して「日本クエスト」です!! まずは地理の予備知識を勉強します!! みんな集