第3回わくわくスタディ「実験教室」
第3回わくわくスタディ7/11(水) 17:00~18:45 今回のわくわくスタディは「実験教室 ~二酸化炭素~」でした。20名の参加があり,賑やかでいい感じ♪二酸化炭素や空気について確認した後,いよ
第3回わくわくスタディ7/11(水) 17:00~18:45 今回のわくわくスタディは「実験教室 ~二酸化炭素~」でした。20名の参加があり,賑やかでいい感じ♪二酸化炭素や空気について確認した後,いよ
本日は2か月ぶりに「わくわくスタディ」がありました。テーマは「二酸化炭素」ということで,身近にある素材を 題材にして,いろいろな実験にチャレンジしました。 中には,夏休みの自由研究に向けて熱心にメモ
第3回わくわくスタディーを実施しました。テーマは「二酸化炭素」に関する理科実験です。二酸化炭素の性質を調べる実験をした後、入浴剤を作ったり、サイダーを作ったりと盛りだくさんの実験でした。最後は、お楽し
わくわくスタデイ 第3回 理科実験 7/11(水)午後5:30~二酸化炭素をテーマに数々の実験をおこないました。予行演習ではうまくいかなかった実験も本番ではすべて大成功二酸化炭素の性質を確認できました
夏季講習生募集中! 「分かる」喜びから「できる」自信へ 基本の徹底、本質を理解する指導で応用力を培います。
わくわくスタディ「OKサイエンスラボ『二酸化炭素』」 普段何気なく触れている身近な気体のひとつ「二酸化炭素」。炭酸飲料水にはいっている?八方入浴剤に使われている?本当に火が消えるの?そんな「二酸化炭
【第3回わくわくスタディ「OKサイエンスラボ」】 7月11日(水)第3回わくわくスタディ「OKサイエンスラボ」を実施しました。 今回は二酸化炭素の実験です。 発砲入浴剤を作りました。家に帰って試してみ
福崎校夏季講習2018 募集の概要です。お費用などにつきましては、教室までお問い合わせください。
夏季講習のお知らせ今の成績に満足していないあなた。成績を向上させてさらに上をめざしたいあなた。夏休みは時間があるため自分と向き合って、どうすればよいかを考える時間がたっぷりあります。自分を変えたい。ま
岡村ゼミナール東飾磨校の生徒ならびに保護者の皆様 本日7月7日土曜日本来なら七夕、年に一度の織姫と彦星の逢瀬もこんなお天気ではかないません。岡村ゼミナール全部門も一斉休校となりました。 本日の授業はお