塾の夏休みのご案内
今日8日は、中3、中2にとっては講習の11日目、小4~中1は補習日です。そして明日から19日(日)まで、岡村ゼミナールも夏休みです。 10.11.12日に、鉢伏高原にウルトラ合宿に行ってもまだお休みが
今日8日は、中3、中2にとっては講習の11日目、小4~中1は補習日です。そして明日から19日(日)まで、岡村ゼミナールも夏休みです。 10.11.12日に、鉢伏高原にウルトラ合宿に行ってもまだお休みが
中2・中3の夏季講習は、実力テスト対策を除けば15日間。そして昨日前半の8日間が終わりました。振り返ってみますと、①危険な暑さの中での通塾。 ②オープンハイスクール、吹奏楽、県大会に備えた練習のための
以前この欄に、火星が赤く輝いていることを書きました。それもそのはず、火星がちかづいているからなんです。火星はおよそ2年2か月ごとに地球に接近し、観察の好機を迎えます。今年の7月31日(明日)は地球と火
こんにちは。岡村ゼミナール加西校です。 いよいよ2018年の夏休みが始まりましたね! そして、塾では夏季講習が開始となりました! 塾生・講習生の皆さん、 1学期の積み残しは、必ず夏休み中に解消し
こんにちは 東飾磨校文系担当のyamaneです。 夏休みが始まりましたね。そして夏季講習も始まります。 今年の夏は暑い、とにかく暑いです。 地球が病気で発熱しているのではと思うくらいの暑さ、 そして西
毎日厳しい暑さで大変ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本日は1学期期末の成績をご紹介します。今日から夏休みですね。結果に満足だった生徒、不満足だった生徒、それぞれ自分の弱点を見直しましょう。そして
先日,小学生特別授業「わくわくスタディー」を実施しました!! 今回の教科は理科「サイエンスラボ」で, 二酸化炭素の実験や入浴剤作りをしました!! 入浴剤の作成中です!! 真剣にかきまぜています!!
こんにちは。岡村ゼミナール加西校です。 7月11日の17時から小学5・6年生対象の わくわくスタディ第3弾! 「二酸化炭素の不思議」 と 北播地区限定企画! 「速読王決定戦」をおこないました。 わ
中学3年 13:00~18:20 300分中学2年 19:00~22:00 180分中学1年 19:00~22:00 180分 小学6年 13:15~15:20 120分小学5年 16:00~18
お久しぶりです。岡村ゼミナール相生駅前校の蔵谷です。 今回は県大附属中第一回定期考査の結果を記載いたします。 中1生(岡ゼミ生18名) 学年3位(推定)奪取!!5教科合計400点以上6名!! 中2生(