「中間の成果」インタビュー
「今回の中間テストはいかがでしたか?」課題を早く終わらせテスト勉強に励んで点数もよかったので本当に良かったです!「どのような点に力を入れましたか?」特に英語の単語ですね!塾で貰った先生からのテストが本
「今回の中間テストはいかがでしたか?」課題を早く終わらせテスト勉強に励んで点数もよかったので本当に良かったです!「どのような点に力を入れましたか?」特に英語の単語ですね!塾で貰った先生からのテストが本
中間テスト 速報中3 兵教大附属中 英語 +27点 数学 +23点 5科目合計+118点 中2 社中 英語 +36点 数学 +32点 5科目合計 +151点 滝野中英語 +31点 数学 +15点
勝原校では、定期テストの前後に何人かの生徒達と、次回の目標などについての面談を行います。生徒達は各自で立てた目標を達成できるよう頑張っています。今回は、理科で100点を取った中2生の成果をアップしまし
岡村ゼミナール綿町校です。中間テストの結果が返ってきて、ほっとしたのも束の間。じつは、次の期末考査までは一ヶ月も日程が空いておりません。学校の授業スピードがはやくなりやすくもあります。そんな中、綿町校
今週24(水) 、中学1~3年生を対象にハロウィンパーティと称して補習を行いました。パーティへの参加権は、「英語と数学の複数回のテストで基準点にみたない」生徒たち・・・ (もちろん特別な日ですので多少
こんにちは、東飾磨校です。今回は、10月に実施された中間テストでの生徒の頑張りをご紹介します。①中1生Eさん 夏季講習受講後入塾し、今回の中間テストで飛躍的に成績を伸ばしてくれました。5教科合計4
【2018 中間テスト結果速報】中3A中学校・・・5位 B中学校・・・2位・5位C中学校・・・3位・4位・6位・7位 が岡村ゼミナール小野校の塾生でした。中2A中学校・・・1位・
11月に小学6年生対象の「小学まとめ講座」を実施いたします。中学入学を控えての絶好のスタートをきるための、大切な講座となります。岡村ゼミナールの講座は初めてという方にも充実した内容となっています。皆様
先生が前で問題の説明をし、「そうか!わかった」という経験、とても大切ですよね。人は意味のあることがらは頭によく残っています。記銘力と言います。新しく体験したことを覚える能力。過去に体験したことを保持す
こんにちは。岡村ゼミナール 加西校です。加西校の2学期中間テスト結果 速報です!中3北条中 学年1位獲得!泉中 学年トップ9名の内、4名が塾生中2北条中 学年トップ3名の内、1名が塾生泉中 学年1