さぁ3年生!新しい年へ向かって!!

2019年も残すところわずかとなってきました!!

中3生にとっては、来年はいよいよ入試に向けての大事な年です。

勝原校の中3生はこの12月も、入試に向けて

フルスロットルで駆け抜けてきました!!

まず毎年恒例の12月初めの姫路地区合同での

そっくり模試&保護者入試説明会」!!

今年の3年生もこれに参加し、ひと足早く入試に向けた雰囲気を味わいました。

 

また、三者懇談会にて進路について話し合い、学校でも実力テスト&懇談会!

 

さらに勝原校では、この12月いっぱいを使って

保護者懇談会とは別に

3年生の生徒全員と教育相談を行い、12月~1月に

かけての

目標、そのための課題、

     そして具体的行動

 

を決めていきました。期末テストや実力テストが終わり

2学期の通知表も渡された今、

モチベーションを落とさせないためです。

そしてそこから

怒涛の冬季講習開始!

そして昨日、ようやく年内最後の講習授業が終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

と思ったら、今日からは姫路綿町校にて

お正月特訓!!

こちらは申し込まれた生徒だけですが、各々自宅でも

しっかり受検勉強に励んでくれるでしょう。

 

「・・・うわっ、これからおれら、こんなんすんの?!」

と思った中1や中2や小学生のアナタ!!

大丈夫です!この3年生達、振り返った時に絶対、

受検生活は苦しかったけど、自分にとってなくてはならないものだった」と言うのです。

過去の先輩たちがそうでした。

 

さぁ、明日からも、頑張れ3年生・・・。

この冬の頑張りが、本当に大きな力を君たちに与えてくれるから・・・。

 

 

 

みなさま、今年も1年ありがとうございました。

来年が子ども達にとって素晴らしい1年になりますように・・・。

 

岡村ゼミナール勝原校

カテゴリ記事をもっと見る