時間割
増位校の時間割ってよく変わりますよね。
学校の時間割は、短くても1学期
長ければ1年間同じなのに。
一応、理由はあります。
その日にする教科は決まっています。
例えば、火曜日なら国、数、英ですね。
小学生は算数・国語・(英語)ですね。
その順番を時折入れ替えます。
大した時間割変更じゃありません。
最初に何をするか、くらいです。
気分を変えるっていう
なんだよそれぇ…と言われそうな
理由のときもあります。
でも、
もっといろいろ考えているときもあります。
ここまでひっぱってきましたが、
最後まで理由はお教えできません。
というより、いろんな理由で変えるからです。
どういう理由で変わったのか、
考えてみると面白いかもしれません。
間違った理由を思いついて、
これが正しい!って誤解しても責任はとりませんが…。