【青山校】わくわくスタディ「かしこくなる算数パズル」を実施しました!

こんにちは、岡村ゼミナール青山校です!
岡村ゼミナールでは定期的に、通常の授業の枠を超えた”わくわくする勉強”、
「わくわくスタディ」を実施しています。
今回は「かしこくなる算数パズル」!
以前に引き続いて第2弾となります。
今回は個人戦!
誰が早く問題を解き明かすことができるのか!?
スピードと正確さが求められるパズルに挑戦しました。
5年生と6年生の生徒みんな、
我先に解いてやるんだ!と意気込み、とても白熱した展開になりました(^o^)
同じ数字同士をつないでいくパズル、
ライオンをよけてすべてのマスを通っていくパズル、
数字をてがかりにして宝箱を探すパズル・・・
生徒によって得意不得意があるみたいで、
問題によっては6年生よりも早くクリアできてしまう5年生もいたりして大盛りあがり!
こういったパズル問題は、頭の体操になるだけでなく、
算数に必要な「論理的思考力」を育てるのに役立ちます。
(もちろん、論理的思考力は国語や他の科目にもとても大切なんですよ!)
今日使わなかった残りの問題は、ぜひ自宅でチャレンジしてみましょう!
参加してくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした!\(^o^)/
このように、岡村ゼミナールでは、
「わかる・たのしい・ためになる」をスローガンに、
積極的に楽しく学べる姿勢が育まれるよう、様々な取り組みを行っております!
次回のわくわくスタディもお楽しみに★
岡村ゼミナールでは、学校内容にも万全の対応をし、
生徒の学力向上とやる気の向上に全力を注いでいます。
無料体験もいつでも可能ですので、ぜひお気軽にお問合せください!
