英語の5文型理解で関係代名詞が一撃理解!
さて、6月からはいよいよ強化補講の始まりです。
強化補講とは、、、
英語・数学を中心に書く単元の本質理解を目的とした授業です。
本質が理解できれば各単元の勉強が深いレベルで習得でき、応用力にも磨きがかかるので、更なる実力アップへとつながっていきます。

英語の長文を読むにはある程度単語力でカバーできるかもしれませんが、長文読解であったり棒線部の和訳などには精読力が必要となります。
この時に5文型がしっかりと分かっていなければ、しっかりと得点することができません。
(5文型は高校英語の基本ルールです。)
学校のテストとかでよくありがちなのが
「この日本語訳がどうして間違えているのかわからない。あってると思うけど、なんで減点されてるんだろう?」
という経験はありませんか?
僕自身も学生時代にはこう言った経験がありましたが、今回参加してくれた生徒たちも「あるある〜!」と言ってました。
いつの時代でも変わらぬあるあるですね(笑)
でも、そんなあるあるも、5文型の本質を理解してしまえば、どうしてその日本語訳が間違えているのかが一撃で解明できます。
それだけでなく、関係代名詞、不定詞、分詞、分詞構文といった英文法もかなり理解しやすくなります。
英語の読解力向上・英文法力の向上といいこと尽くしな5文型なので、是非とも5文型理解を深めてみてください。
↓↓↓参加してくれた生徒たちの感想↓↓↓
============
現在、無料教育相談を実施中!
まずは下記電話番号より、お気軽にお問合せくださいませ。
電話番号:0791-43-5600
担当:西川
============
代ゼミサテライン予備校A-Plus赤穂駅前校の説明会を実施しました。
学習サポートプランもご紹介していますので、是非チェックしてみてください(^ ^)
→詳細はコチラから
============