定期面談で中間テスト結果を徹底分析
1学期の中間テストも終わり、ようやく一息ついている頃だと思いますが、代ゼミサテライン予備校A-Plus赤穂駅前校では
テスト結果を徹底分析を行い、課題を明確化する面談を1人1時間ほどかけて全生徒に行いました。
-
【O君との面談】
◆数学
式の意味をしっかりと考えること。微分すると何が求まるかなどを認識して、細かな部分での曖昧さを解消するように努めましょう。
◆英語
まずは英語の絶対ルールである5文型を熟知して、使いこなせるようになりましょう。強化補講を是非受けてください。
-
【Kさんとの面談】
◆現代文
まずは主観的に読まずに、客観性を持って読み解きましょう。そのためにはサテラインの講座で基本解法を理解したら、そのままの考え方で読み解くという姿勢で日頃臨んでください。間違えた問題に対しては「なぜ間違えたのか」を細かく分析して説明できるようにましょう。
-
【H君との面談】
◆英語
まずは文型を徹底的に身につけましょう。日頃文章を読むときにも必ずSVOCMを意識しながら、解読していくようにしましょう。(全文でなくても、1日2文くらいでもOKです。) 英単語は動詞は自動詞か他動詞かを意識して、またそのほかの単語も品詞を意識して覚えてみましょう。(ついでに覚えるくらいの軽さでいいです。)
ということで、今週1週間は18時〜22時までほとんど面談&テスト分析をしていた感じですが、一人一人の具体的な学力アップ対策が明確化して良かったと思います(^ ^)
この面談で伝えているアドバイスや次なる学習計画の内容はそれぞれの学力や今の課題点、性格、心理状況を加味して行なっています。
だからこそ、生徒によって表現を変えたりなど、しっかり腑に落としてもらえる形で面談(いわゆるコーチングというやつですね)をさせていただきました(^ ^)
さて、来週からは英語と数学を中心に大学受験に向けた強化補講も行なっていきますので、みんなにはどんどん実力アップしていってもらいたいと思います。
みんなファイト〜♪
============
現在、無料教育相談を実施中!
まずは下記電話番号より、お気軽にお問合せくださいませ。
電話番号:0791-43-5600
担当:西川
============
代ゼミサテライン予備校A-Plus赤穂駅前校の説明会を実施しました。
学習サポートプランもご紹介していますので、是非チェックしてみてください(^ ^)
→詳細はコチラから
============